特車申請

特殊車両通行許可申請 料金のご案内

当事務所では、特殊車両通行許可申請の代行を専門に行っております。
現役クレーンオペレーターの行政書士が対応するため、車両特性や現場事情を深く理解し、正確な書類作成とスムーズな経路調査が可能です。

申請内容 報酬(税別) 報酬(税込) 内容・条件 具体例
新規申請 15,000円 16,500円 車両1台・往復2経路まで クレーン車1台で工事現場往復2経路を申請
更新申請 10,000円 11,000円 前回と同一内容 前年と同条件の特車許可を再申請
変更申請 10,000円~ 11,000円~ 車両・経路・名称の変更 車両を増やし経路も追加して申請
包括申請(車両追加) 5,000円~ 5,500円~ 同条件で車両を追加 既存許可にクレーン車2台を追加
経路追加 3,000円~ 3,300円~ 経路1件ごとに加算 新しい工事現場への経路を1つ追加
未収録道路調査 3,000円~ 3,300円~ 新規経路・道路調査時 新設道路や未登録道路を調査
軌跡図・荷姿図作成 3,000円~ 3,300円~ 必要に応じて作成 クレーン搭載状態の図面作成
窓口申請(対面) 16,500円~ 18,150円~ オンライン不可時、別途出張費あり 持参のみ受付の役所での申請

別途必要な法定手数料(行政へ納付)

申請車両台数 × 経路数(片道) × 200円
例:車両1台・往復2経路の場合 → 1 × 2 × 2(往復) × 200円 = 800円

継続・大口申請の割引

継続的なご依頼や複数台・多数経路の包括申請は、割引制度をご利用いただけます。詳細はお問い合わせください。

ご相談・お見積り

  • 見積無料・来所不要です。
  • 車両台数・経路・許可期間などをご連絡ください。
  • 明確なお見積り後、追加費用は一切発生しません。

注意事項

  • 表示料金は目安です。申請内容や地域、オプションの有無により変動します。
  • 経路追加・車両追加・調査費用・書類作成料は別途発生する場合があります。
  • 窓口申請は別途出張費が必要な場合があります。

お問い合わせ

お気軽にご連絡ください。
現役クレーンオペレーターの行政書士が、お客様に最適な申請プランとお見積りをご案内いたします。